河 野 隆 二( こうの りゅうじ)   

 昭和59年3月 東京大学大学院工学系研究科電気工学専攻博士課程修了  工学博士
昭和59年4月 東洋大学工学部電気工学科専任講師着任 昭和61年4月 同助教授
昭和59年9月 カナダ・トロント大学電気工学科客員研究員
昭和63年4月 横浜国立大学工学部電子情報工学科助教授、平成10年4月 同教授
平成11年4月 株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所先端情報通信研究室室長兼業
平成14年8月 独立行政法人通信総合研究所UWB結集型特別グループリーダ併任
平成14年10月 文部科学省21世紀COEプログラム「横浜国立大学:情報通信技術に基づく未来社会基盤創生」拠点リーダー
平成17年10月 国立大学法人横浜国立大学 未来情報通信医療社会基盤センター センター長
平成18年4月 独立行政法人情報通信研究機構 医療支援ICTグループリーダ兼業
平成19年4月 フィンランド・オウル大学無線通信センターFinnish Distinguished Professor兼業
平成20年10月 文部科学省グローバルCOEプログラム「横浜国立大学:情報通信による医工融合イノベーション創生」拠点リーダー
平成21年4月 独立行政法人情報通信研究機構 プログラムコーディネータ医療支援ICT担当兼業
平成22年7月 国際標準化機構IEEE802.15.6 医療用無線BAN Super Alliance, Chair
平成24年3月 University of Oulu Research Institute Japan – CWC日本株式会社、CEO兼業
平成24年3月 横浜国立大学社会・自然科学(文理)融合による新医療システム研究の卓越拠点 拠点長
平成24年7月 国際標準化機構IEEE802.15 IG-Dependability、SG15.6a Chair(現在に至る)
平成26年9月 かながわ医療機器レギュラトリーサイエンスセンター センター長
令和元年6月   かながわ医療機器レギュラトリーサイエンスコンソーシアム 会長(現在に至る)
令和3年3月  横浜国立大学定年退職、横浜国立大学名誉教授
令和3年3月  一般社団法人YRP国際連携研究所 理事、副所長(現在に至る)
その間、徳島大学、奈良先端科学技術大学院大学、愛媛大学、広島市立大学、東京理科大学、横浜市立大学、情報セキュリティ大学院大学、琉球大学、東京電機大学の非常勤講師、オーストラリア・シドニー大学、フィンランド・タンペレ工科大学、オランダ・デルフト工科大学、ドイツ・カイザースラウテルン大学の客員教授歴任

 情報通信システム,情報理論,符号理論,ディジタル信号処理,スペクトル拡散通信(CDMA),移動通信,高度交通システム(ITS),アレーアンテナによる時空間信号処理,ソフトウェア無線(SDR),超広帯域(UWB)無線, コグニティブネットワーク, 医療ICT,高信頼制御通信,レギュラトリーサイエンスなどの研究に従事.電子情報通信学会にスペクトル拡散技術(SST,現ワイドバンドシステムWBS), 高度交通システム(ITS),ソフトウェア無線(SR), 医療ICT(MICT, 現ヘルスケア医療ICT),高信頼制御通信(RRC)の5研究会設立、初代委員長、基礎境界ソサイエティ和文論文誌委員長・副会長などを歴任、IEEE Information Theory Society 理事(Member of BoG)、 IEEE Transactions on Communications, Transactions on ITS およびTransactions on Information TheoryEditorIEEE Japan Council&東京支部会計理事,日本学術会議連携会員などを歴任。

11年度電子情報通信会業績賞受賞
15年第1回ドコモモバイルサイエンス賞先端技術優秀賞受賞
15 IEICEフェロー,
22 IEEE Fellow